SSブログ

トリソミーなのでSTAP細胞ではなくES細胞ってどういうこと? [トピック]

小保方さんが主張するSTAP細胞の有無について

小保方さんのSTAP細胞に書かれた製法について
理研が調査しているのですが、なにやら
STAP細胞ではなくES細胞という声があがっているそうです。

「あり得ない染色体があるそうです。」

うーん、なんだかわからない。

論文によると生後1週間のマウスから取り出した

リンパ球を使ってSTAP細胞を作成したとあるそうです。

さらに8番染色体が通常の2本1組より1本多い
3本の「トリソミー」といわれる状態でした。

しかしながら、「トリソミー」のマウスは胎児の
段階で死んでしむので、生きたマウスを使ったと
する論文の記述と矛盾するということなのです。



なんだか難しいことを行っているのですが、
要は、小保方さんの論文は明らかに矛盾している
あり得ない事を言っている

らしいです。

小保方さんは、いままでマウスの不自然な特徴に
ついては、若山照彦さんに聞いて欲しいと反論
していました。


もっとぶっちゃけて言うと

「マウスはこんな風にならないよ」

小保方さん:「いやいやなったから若山先生にきいて」


と言っている感じなのかな。

STAP細胞あってほしいな。

夢の若返り、夢があっていいじゃない。

それに小保方さん嘘を言っているようには
見えないんだけど。。



スポンサーリンク






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。